栄養学だけでは難しい健康を実現するための周辺知識や理論を集中して学ぶ講座です。
日本健康食育協会が監修・主催する全てのカリキュラムの基礎となる2つの理論(健康理論・食事理論)を学びます。
- 本講座で学ぶこと
-
- 医学監修を受けた健康にまつわる周辺知識
- 机上の計算や数字に捉われず、結果を導くための理論
- 実践や経験を促す、心理学や行動科学などの理論
- 専門用語を使わずに栄養と健康の関係について誰にでもわかり易く伝えるノウハウ
- 食の考え方と選び方
- 受講のながれ
-
1お申込み
こちらのページのフォームよりお申込みください
2お支払いクレジット決済(PAYPAL)、もしくは銀行振込となります
3教材到着<郵送>オンライン動画視聴用ID/PASSをメールをお届けします
4受講開始受講案内、サポートメール、スクーリングもご利用いただけます
5課題提出メールにて記述課題を提出いただきます
6合否通知不合格の場合も再提出いただけます
7資格認定電子認定書を発行いたします
- 受講方法 オンライン動画受講
-
オンライン上で動画受講できるのでお好きな時にご自身のペースで学んでいただけます。
※教材としてテキストが2冊ありますので、お申込み時の住所に郵送します。
- カリキュラム内容
-
健康食育ジュニアマスター講座・オンラインコースでは、健康理論・食事理論の2つの理論で出来ています。
健康の為に、「どんな食材をどのように食べるか?」の判断力を高める内容だけではありません。
「体の状態」や「心のあり方(メンタル)」、「運動」や「睡眠」などが、健康状態とどう関わりがあるのかを、日本人のライフスタイルに合うよう構築しお伝えしていきます。 学習を進めていくことで、体質改善の効果を上げ、食の豊かさや楽しみを感じながら、継続的な健康を実現するための知識・考え方が身につきます。栄養学主体の考え方ではありませんので、これまで栄養学を学んでいなくても問題ありません。栄養素の計算などをせずに、日々の暮らしの中で活かせる知識を多角的かつ俯瞰してみる事で、1人1人のライフスタイルにあった食生活の楽しみ方がみつかります。
健康理論・食事理論 はそれぞれ5カテゴリーで構成されています。
動画の長さは、1カテゴリーが約80分間となっていますが、チャプターが4つあり、1チャプター約20分程度で学べるよう構成されています。お忙しい方でも、1回20分の時間を作っていただく事で、学びを継続しやすくなっています。
健康理論
1 健康食育の基礎
2 健康実現の必要条件
3 栄養と身体の関係
4 消化と吸収の重要性
5 食と心身のつながり健康理論では、日本人の健康に関する様々なデータから現状を知り、健康実現のために、ほんとうに何が必要かを理解することに重点を置いています。
一般的な栄養学の勉強では学べない、「食・体・メンタル(心、ストレス)・運動」の関連性について体系的に習得できるようデザインされています。特定の栄養素や健康法に偏らず、メディアやSNSで見かける情報も広い視野で俯瞰することができ一喜一憂しなくなります。そして、健康改善の判断をする力が格段に養われます。食事理論
1 食を取り巻く環境の変化
2 食事バランス
3 食選力の視点
4 食生活と代謝
5 身体の機能と老化食事理論ではおもに、食べものを判断する視点を広く持つ 食選力(しょくせんりょく)がアップするようにカリキュラムが組まれています。
多角的に食べものと健康の関わりを考えることで、「何をどのように食べたらよいのか?」の判断力を高め、健康実現の結果をより一層引き出す、食の考え方を手に入れることができるでしょう。「あれもこれもいい!と情報が溢れすぎて、食べるときに何を選んでいいのかわからない」といった悩みが解消されます。
- 講座の2つの特徴
-
1. スクーリングの開催(月1回)
講師として、健康食育シニアマスターが、皆さんの学びのお手伝いをします。
スクーリングで得られる3つのコト- テキスト内容や実践中の悩みを相談できる。
→ わからないままにしない仕組み
- 同じ知識を持っている仲間とコミュニケーションを取ることができる。
→ 1人で受講していないとわかる事で、学びを継続しやすい仕組み
- 健康食育ジュニアマスター講座を学んだ後の活用方法を知ることができる。
→ 知識をインプットするだけで終わらせない、日常生活との関係を学べる仕組み
2. ジュニアマスター懇親会の開催(不定期)
健康食育マスター講座監修者である柏原ゆきよも参加する懇親会- 「食の楽しみ方」「学びのポイント」「好きなこと」など日常の何気ない事を、一緒に楽しく共有する場。
この場が、皆さんにとって学ぶことの愉しさや、元氣で健康な日々のヒントになることを願っています。
- 資格認定について
-
健康食育ジュニアマスター・オンラインコースは、日本健康食育協会が主宰する「健康食育マスター講座」の認定講座のひとつとなっています。
つまり、あなたは自宅にいながら(オンライン)「健康食育ジュニアマスター」の資格を取得することができます。
今回の動画講義は、すべて健康食育の第一人者・柏原ゆきよが講師を担当しています。オンラインでの動画講義を受講し終わった後、記述課題を提出いただくと、事務局から合否の通知を送ります。(不合格の場合は再提出)合格した場合、日本健康食育協会から「健康食育ジュニアマスター」の認定証を発行します。
- 監修者プロフィール
-
一般社団法人日本健康食育協会 代表理事
柏原ゆきよ- 管理栄養士
- 一般社団法人食アスリート協会 副代表理事
- 公益財団法人日本ヘルスケア協会 お米で健康推進部会 部会長
10万人以上の食生活サポートで圧倒的な改善成果を出し、「お米」が日本人の健康に寄与することを実証する。心と体を元氣に美しくレベルアップさせる食事法として「お米生活黄金比率6:4」「食べる断食®︎」を開発。
実践しやすく簡単なのに結果が出る!と、子育てママから高齢者、トップアスリート、経営者、女優など幅広いクライアントから支持される。
2005年より「健康食育マスター講座」を主宰し、食と健康の指導者育成に力を入れると共に、「食から人生を楽しく豊かにする活動」を精力的に行う。
NY、香港、台湾、上海など国内外でのセミナーや講演は2,000回を超えている。
<著書>
「お腹からやせる食べ方」(三笠書房)
「疲れない体をつくる疲れない食事」(PHP研究所)
「おなかやせ定食」(主婦の友社)
「お腹が凹む食べ方」(宝島社)
「10日間で人生が変わる食べ方」(学研プラス)
他、累計15万部以上<YouTube>
お米チャンネル
- よくある質問
-
- Q1日の学習時間はどれくらいですか
- A
当講座の1日の学習推奨時間は20分~30分です。これは、1カテゴリーが4つのチャプターから成り立っており、1チャプターあたりの時間が約20分だからです。お休み日など1度にまとまった時間があれば、約90分で1カテゴリーが終了します。
- Q受験資格や制限はありますか
- A
健康食育ジュニアマスター講座は、年齢・性別・学歴などの制限なく、どなたでも受講が可能です。今まで食や健康について専門的に学んだことがない方でも無理なく学習を進めることができます。
- Q推奨学習期間内に学習が終わらない場合どうなりますか
- A
健康食育ジュニアマスター講座の推奨学習期間は約2か月ですが、受講期限は定めておりませんのでご安心ください。
- Q久しぶりの勉強で不安です
- A
ご安心ください。健康食育ジュニアマスター講座は、学習が久しぶりの方や、勉強が苦手な方でも、わかりやすく進められるよう動画講義形式て学習を進めます。ご質問やご不安などは、質問フォームからいつでもお問合せいただけます。
- Q学習中にわからない事があったらどうすればいいですか
- A
学習内容にわからない事がありましたら、お気軽に質問フォームからお問合せください。知識豊富な講師や事務局のスタッフが丁寧にお答えします。
- Q栄養・健康・食関係の学習は初めてなんですが大丈夫でしょうか
- A
ご安心ください。当講座は「食と健康」についてのベースとなる知識を学ぶ講座です。予備知識がなくても理解できスムーズに学習ができます。また、予備知識がある方にとっては、内容が多岐にわたる為、新たな視点に気付く内容になっているのが魅力です。受験資格に制限がないので、性別・年齢・学歴など関係なく、どなたでも安心して受講できます。
- Q資格認定に別途費用がかかりますか
- A
かかりません。当講座の受講料には資格認定料も含まれています。
- Q資格取得後、知識のアップデートなどのフォロー体制はありますか?
- A
健康食育ジュニアマスター資格取得後は、健康食育シニアマスター講座の受講が可能です。健康食育シニアマスターは、ジュニアマスターで得た知識をアウトプットする具体的な方法と伝え方の技能を学べます。また、シニアマスター資格を取得すると「食育の答」研究会に所属でき、知識のアップデート、活動支援など、コミュニティーを活かしたフォローアップを受けることができます。
- Q教材はいつごろとどきますか?
- A
入金確認後、約1週間程でお届けとなります。
- Q支払い後、キャンセルは可能ですか?
- A
お支払い後、8日以内のお申し出であれば、講座のキャンセルは可能です。その場合、全額返金いたしますが振込手数料を差し引いての返金となります。あらかじめご承知おきください。
- Qどんな支払い方法がありますか
- A
お支払い方法は、PayPalを利用したクレジット払いと、ゆうちょ銀行への振込方法がございます。銀行振込の場合は振込手数料をご負担いただきますので、予めご承知おきください。
- Q支払い期限が過ぎてしまったのですが、どうしたらいいですか
- A
お支払い期限が過ぎてしまわれた場合、お手数をおかけしますが、健康食育ジュニアマスター講座運営事務局までお問い合わせください
- Q学費以外に必要なお金(配送料など)はありますか
- A
健康食育ジュニアマスター講座は、教材費・資格認定料・配送料などすべてを含んだ金額になっておりますので、別途費用が発生することはありません。
- Q一度過去に受講し、2回目以降の受講を考えています
- A
受講時期により、カリキュラムが異なるため、恐れ入りますが、事務局までお問合せください。
- Q支払者と受講生を別の人にすることはできますか
- A
事前に、事務局(03-5919‐7337)までご相談ください。学習後の資格認定は個人に帰属しますので、会社名などでお支払いいただきましても、資格認定は学習した個人となります。
- Q領収書を発行してもらえますか
- A
発行できます。ただし、支払者名での発行となります。
- 受講料
-
まとめ払い121,000円(税込)※支払い方法は銀行振込・クレジット決済(PAYPAL)がお選びいただけます。分割支払い14,300円(税込)×10回※支払い方法はクレジット決済(PAYPAL)のみ
- クレジット決済は、「Paypal(ペイパル)」を利用したお支払い方法となります。
- 銀行振込はまとめ払いのみで、分割はクレジット決済をご利用ください。
オンライン個別相談も実施中
健康食育マスター講座のカリキュラムについて、もっと詳しく内容を知りたい方はこちらへー
「カリキュラムについてもっと詳細を聞きたい」「資格取得後の活かし方などについて知りたい」「この講座を会社の研修に導入したい」など、ご質問や相談したいことなどございましたら、事務局にて個別相談を承っております。
※「食事の食べ方」や「健康相談」は、現在承っておりません。
お問い合せ窓口
電話やメールをはじめ、オンラインでの相談も可能です。
お気軽にお問い合せください。
一般社団法人 日本健康食育協会 事務局
〒160-0006 東京都新宿区舟町8-2 石橋興業舟町ビル3階
TEL:(平日:10時~17時)03-5919-7337
FAX:03-5919-7336